4月10日(田原本町)、17日(三宅町)にうたカフェを開催いたしました!

まずは田原本!

桜の花も満開から散り始めというタイミングだったので、いつも参加してくれている人たちもお花見にでかけてしまうのでは・・・という心配をしていたのですが、この日も多くの方にご参加いただきました。

週末からは大阪関西万博が始まるという事で万博の曲からスタート。

歌いながら皆さんの心がウキウキしているのが分かりました。チケットを入手しているという方も多かったので、来月以降は行った人の感想なんかも聞きたいなと思いました。

続いては三宅。

この日はとても気温が上がったので一気に夏のような日差しとなりました。三宅の開催日、暑い日が多い気がするんだけど気のせいでしょうか・・?(笑)

この日はレギュラーメンバーのお休みが多かったのですが、その分新規で団体の参加者さんが来られました!図書館に置いていたチラシを見てきてくださったそうで、遠方から来ていただけて私たちも大喜び。せっかくなので丁寧に趣旨をお伝えしたりしつつ進めていきました。

今月のブレイクは四月から始まった朝ドラを意識してアンパンマンの曲を演奏しました。

普段なら《カリンバ》や《ピアニカ》などの楽器を使うのですが、今回はなんとピアノ連弾!!

長くうたカフェをやっておりますが初めての試みでございました。(というのも、ワタクシ市川、あまりピアノは得意ではないものでして・・・・・)

歌うより喋るより緊張してましたが、大きなアクシデントはなく最後まで弾ききれたのでホッと胸を撫でおろしました。たぶん、今後はもう弾かないと思うので今回聴けた方は超ラッキーです(笑)

次回のうたカフェは

淨照寺(田原本町)が5月8日(木) / MiiMo(三宅町)が5月15日(木)の開催です。

それぞれの開催地に在住の方以外の方にももちろんご参加いただけますので、どうぞお気軽にご参加くださいませ。

皆様のご参加をお待ちしております♪

カテゴリー: うたカフェ実施報告